もっと良い未来

立憲民主党のニュース中心にお届け。非公式です。

誰も取り残してはならない マイナンバーカードは必要でも、なぜ保険証まで廃止か 立憲民主党泉代表が語る

画像は立憲民主党代表、ネクスト総理泉健太=京都3区

立憲民主党の泉健太代表は、デジタル化の進展とその不備について切り込んだ。立憲民主党は確かにデジタル化推進している。民主党時代に制定したマイナンバー制度は、党の政策中核を成すものだからだ。しかし、そのデジタル化が「強制」となることに、立憲民主党は断固反対する

マイナンバー制度は、脱税防止や役所事務の無駄削減、そして給付金の適切な配布に大いに役立つのは事実である。もともとは「税」、「社会保障」、「災害対策」の三つの領域に焦点を当てて設計されていたものだ。だから、立憲民主党としてはマイナンバー制度には反対はしてないという。

だが、政府が健康保険証や運転免許証を廃止してマイナンバーカードに一本化する方針を進めていることに対し、泉代表は、「これは実質的に国民にマイナンバーカードの所持を強制するもの」だとしている。

立憲民主党はデジタル政策で5つの原則を掲げている。政府の方針はこれの特に5番に反しているという。

  1. 政府による国民の監視手段にしない
  2. 個人情報の保護の徹底
  3. セキュリティの確保
  4. 利便性の向上
  5. 苦手な人も含め誰も取り残さず、使わない人が不利にならない

すでに一本化を進める法案は通過したが、立憲民主党は来る秋の臨時国会で、その延期を求める法案を提出するという。

マイナンバーカードが必要だという立憲民主党の立場は揺るがない。しかし、それを強制的に国民に押し付ける政府の方針には、強く反対している。

立憲民主党のポスターである。

立憲の政策がまるごとわかる政策集「デジタル・IT」 - 立憲民主党